年がら年中食べれるアイスって、本当に素敵だなって思います。
夏は熱く火照ったカラダを冷やすのにピッタリだし、冬は寒い中こたつにでも入りながら、寒いけど美味しいって言いながら、食べるアイスは格別な旨さがありますよね。
アイスってどんどん進化していって、今となってはプレミアムアイスなるものが登場してきて、老若男女問わず楽しめるデザートですよね。
ちょっと前までの日本では、銭湯屋さんや駄菓子屋で買っていたのに、今となってはコンビニが席巻してしまってますよね。
それに伴い、あまり見かけなくなってしまった、懐かしのレトロアイスたちを集結させてみました。
たまごアイス

まずインパクトが凄いですよね!何たってゴム風船に入ったアイスなんて、まず見ることなんてないじゃないですか!!
しかも、形がおっぱいに見えるから、おっぱいアイスなんて呼んでる人もいるのでは!?
最初に見たときは、どうやって食べるねん!!って思いましたが、慣れてくればちょちょいのちょいですよね。
でも、あんまり調子にのってるといきなり吹き出したりするし、手が滑って落としてしまい、砂だらけになったりと油断大敵ですよね。
味はミルク味で、現代版クーリッシュみたいな感じですかね。

良く歯でかみ切って、あけていましたよね!!
ダブルソーダ

一つのアイスに二本の棒がついていて、真ん中に溝があるので、そこでパキッと割れば半分こ出来るので、良く半分にして食べていましよね。
味はサッパリとしたソーダ味で、後味もスッキリしているので、夏の一番暑い時にもってこいです!!たまに、うまく割れないとケンカの原因になるくらいでしたよね。(笑)
また、森永乳業がユニリーバと提携して立ち上げたエスキモーブランドより販売されていたのですが、販売量の減少により森永乳業が販売をやめてしまったのです。
現在は、田口乳業が森永乳業版と似通った商品を同様に【ダブルソーダ】の名で発売しています。

もう今となっては、あのダブルソーダが見れなくなってしまってなんて!!
赤城しぐれ(白・いちご)

ちょっと前までは、どこの駄菓子屋に行っても必ず置いてあったのが、このカップに入ったかき氷タイプの赤城しぐれでした。
見た目はとにかくシンプルなんです!!シャリシャリした食感で、甘すぎずないのが良いところですね。
シンプルですが飽きのこない定番のお手本ですよね。

いちご味を買ってもらい、そこに練乳をかけるのがサイコーだったんです!!
昔なつかしアイスクリン
お風呂上りに、これがあるのとないのでは大違いですよね。
しかも、大阪の名物モナカアイスの中身に使われているのは、アイスクリン系列のアイスなんだって!!味はとっても素朴な味わいで、どことなく懐かしさを感じる風味になっていますよね。
最近では、たまにスーパーとかで見かけるけど、コンビニでは見かけないですよね。なので、食べたくなったら通販が一番手っ取り早いかな♪

名前に昔なつかしってつくだけあって、食べたら本当に懐かしい感じがしますよね!
輪切りパインアイス
兎にも角にもパイン味が濃厚なので、フルーツ好きの方でもこれは満足出来ると思われます。
そして、子供時代にこれはもしかしてパイナップルを凍らしてるだけではと思い、普通のパイナップルを凍らしてみて、作ったことがあるのですが当然大失敗に終わりました。(汗)

子供の時って本当にピュアですよね!!(笑)
コーヒーフロート

コーヒーフロートとは、コーヒー味のかき氷がベースになっていて、真ん中にバニラアイスが入っているカップ型の氷アイスなんです。
この真ん中に入ってる、バニラアイスとコーヒー味のかき氷の組み合わせがバツグンなんですよね。

コーヒー味なのに、子供でも全然食べれちゃうから不思議ですよね!
メロンボール
この不思議な容器のインパクトたるや凄いものがありますよね!!
パカッって開けれるようになっていて、中にはメロン風味のシャーベットが入っていて、食べてるときに、これを何かに使えないかなって考えてしまいますよね。
食べ終わったら綺麗に洗い流して、適当な小物入れになってしまっていたような・・・(汗)

とにかく、このパッケージの凄さにつられて買ってしまってました!
ホームランバー
全部食べ切った後で、もう一度楽しみがあるって言うのが、このホームランバーの良いところです!!
ホームランなら1本、ヒットなら3本でまたもう一本ゲット出来たのですから、食べる前から当たりが出ることを祈ってましたよね。
バニラ味か、チョコ味しかなかったイメージですが、現在ではたくさんの種類が発売されてますよ。

これに当たると、何か良いことあるんじゃないかな?って期待してしまいます!
最後に
本当に今となっては、あまり目にすることがなくなってしまったレトロアイスでしたが、たまに食べると、この味懐かしいってなるので予備で一個多めに買ったりしてしまいます。
いつの時代もアイスは、老若男女問わず楽しめるので、喧嘩した時の仲直りで食べてみるのもありかも知れませんよね!?
レトロ駄菓子とバカうまお菓子図鑑と小学生時代あるあるの記事はこちらになります。



コメント