これだけは長い人生生きてく中で、一度は観ておかないともったいないと思う個人的名作品たちを、集めてみました。
しかし、この作品たちは、かなり偏りがあることを先に申し上げておきます!いや、むしろ偏りしかないと言っても過言ではないです。
また、華やかで娯楽性が高い洋画は、クオリティの高さ故の人気で、見たことない方も十分に期待をもって鑑賞してもらいたいですね。
死ぬまでに必ず鑑賞しないとダメ!!
これらを見るまでまだまだ死ねない!!いや、むしろこれを見終わったときに、世界滅亡しても後悔などあろうハズがないでしょう。
それくらい生涯で一度は観ておきたいおすすめ洋画たちなのです。また、日本にはアニメという素晴らしいコンテンツがありますが、この洋画たちもアニメに負けず劣らずで本当に素晴らしいのです。
日本のアニメの記事はこちらになります。

007 カジノロワイヤル

暗殺の仕事を2度成功させたジェームズ・ボンドは“00(ダブルオー)”の地位に昇格し、最初のミッションは、国際テロ組織の金銭のネットワークを断つことだった。
そこで世界中のテロリストの資金運用をしているル・シッフルの存在を突き止める。
高額掛け金のポーカーで資金を稼ごうとするル・シッフルと勝負するため、モンテネグロに向かうボンドの前に、国家予算である掛け金1,500万ドルの監視役として財務省から送り込まれた美貌の女性ヴェスパー・リンドが現れる・・・。

洋画好きなら誰しもが一度は耳にしたことがあるであろう往年の名作と名高い007シリーズ!!
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説

世界的に有名な考古学者にして冒険家であり、ユーモアセンス抜群の「ヘンリー・ウォルトン・“インディアナ”・ジョーンズ・ジュニア博士」が、上海でトラブルに遭い、ナイトクラブの歌姫と中国人の少年と逃走したインディ。
インドの山村にたどり着いた彼らは、インドの要塞のような鉱山を駆け抜け、手に汗握るトロッコ・チェイスまでお馴染みのテーマ曲と共に繰り広げられる、ノンストップアドベンチャーが観ていてハラハラドキドキさせてくれます。

あのお馴染みのテーマ曲を歌いながら濡らしたタオルをムチに見立ててモノマネした経験は誰しもがあるのでは(笑)
ミッション・インポッシブル

スパイ組織・IMFのエージェントである主人公・イーサン・ハント。彼はCIAから情報を盗み出していた犯人を捕まえる計画に失敗し、仲間を殺されてしまう。
事の顛末を報告すると、その任務が裏切り者を特定する罠だったと知らされ、汚名を着せられてしまう。イーサン・ハントは自らの身の潔白を証明するために独自に捜査を開始するが!?

洋画のアクションものを観るなら、これを観なきゃ始まらないと思います。
ダイ・ハード

非番の刑事ジョン・マクレーンが別居中の妻に会うために、クリスマス・イブの夜に妻が働くLAのビルに行きます。
しかし、パーティーが始まった直後、会場を最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲撃。フロアが占拠され、妻を含めた社員たちが人質にとられてしまい、また、彼らの要求を拒んだ重役達は即座に射殺され、なす術もなく怯える人質たち。
ビルの中にいた非番刑事ジョン・マクレーンは、外部との連絡が一切遮断された中、ただ一人命をかけた闘いを挑むのであった!!

世界一ツイていない男が繰り広げる熱き闘いは見逃せないです。
ジェイソン・ボーン

全ての記憶を取り戻したジェイソン・ボーンが、消息を絶ってから何年もの歳月が経過したある日、CIAの元同僚であるニッキ―がギリシャに潜伏中のボーンに接触してきます。
そこで、CIAが世界中の情報を監視・操作する事を目的とした、恐ろしい極秘プログラムが始動した!という情報を告げ、さらにボーンの過去にまつわる【衝撃的な真実】を明かすのであった。そしてその真実は、新たな戦いの始まりを意味するのであった。

ジェイソン・ボーンが繰り広げる圧倒的カーチェイスは見逃せないです。
ブラッド・ダイヤモンド

1990年代、内戦状態の西アフリカ・シエラレオネ共和国。
反政府組織に連れ去られた漁師の男は、武器調達の資金源となるダイヤモンド採掘場での強制労働中、大粒のピンクダイヤモンドを発見し隠そうとするが、反政府組織のポイズン大尉に見つかってしまう。しかし、丁度その時政府軍による攻撃が始まり、騒動の混乱に紛れてそれを秘密の場所に隠す。
一方、元傭兵の男は、ダイヤの密輸で下手を打ち、収監された刑務所でその漁師と出会う。やがてジャーナリストの女も加わり、3人は隠されたピンク・ダイヤモンドを目指して動き出す。

この映画を観れば価値観が変わるかも知れませんよ!?
ホーム・アローン

シカゴに住む裕福な家庭で、子沢山の大家族でもあるマカリスター家は総出でパリに行くことになる。しかし、8歳の息子ケビン・マカリスターだけは、出発のどさくさで屋敷にひとり取り残されてしまう。
ケビンは、うるさい家族がいなくなった事を喜んで舞い上がってました。そんな中、クリスマス休暇で誰もいなくなった家を狙う、泥棒コンビのハリー・ライムとマーヴ・マーチャントは彼のいる屋敷に目をつける。そして、ケビンは家を守るため、男たちの撃退作戦に出るのであった。

ケビンの仕掛ける罠ががまた秀逸でそれに大人の泥棒が本気で立ち向かう姿には笑わずにはいられません(笑)
オーシャンズ11

凄腕の泥棒で詐欺師でもあるダニー・オーシャンが、刑務所の中で考えた綿密な犯罪計画。それは、ラスベガスの3大カジノの金が集まる地下巨大金庫から現金を盗み出すというものだった。
その実行のため、ダニー・オーシャンは10人の個性豊かな、それぞれ特殊技術を持つ犯罪エキスパートが集める。そして、完全犯罪に不可欠な各分野の専門家である彼らは、カジノの街で派手な現金窃盗劇を繰り広げるのだった。

この犯罪スペシャリスト集団には痺れちゃいますよね。
天使にラブ・ソングを・・・

ひょんなことから殺人現場を目撃したために、マフィアに命を狙われるようになったクラブ歌手デロリスが、裁判の日まで修道院で匿われることになる。
そこでの騒動と、歌を主軸としたコメディー作品であり、本国(アメリカ)では6か月ものロングランを記録するほどの大ヒットになりました。

歌あり・笑いあり・涙ありの映画ならこれで決まりです。
マスク

ある日、気は優しいが小心者で女の子にモテない銀行員スタンリーは、窓口業務中に応対したセクシーな歌姫・ティナという美女に一目惚れ。
そんな小心者のスタンリーは、ひょんなことから不思議なマスクを拾う。家に帰り何気なくそのマスクを着けたとたんに、猛烈な竜巻と共に彼の中のもうー人の自分『マスク』が現れた。そして彼は『マスク』の力を借りて、ー目惚れしたティナにアタックするのだが・・・

何回でも繰り返し観たくなる秀逸なコメディ映画です。
ハリーポッターと賢者の石

孤児の少年ハリー・ポッターは、11歳の誕生日を迎えた日、魔法界のホグワーツ魔法魔術学校から入学の招待状が届く。
そのことをきっかけに、亡くなった両親が魔法使いだったことや、自身もその血を受け継いだ魔法使いであることが判明したのだった。
ハリーは、ホグワーツに無事入学し、友達とともに学園生活を送っていたが、やがて学校に隠された驚くべき秘密に気づく。

これを観だしたら続きも思わず観たくなっちゃうんです(汗)
ワイルド・スピード SKY MISSION

ヨーロッパを根城とするオーウェン・ショウ率いる国際犯罪組織を壊滅させ、平穏な毎日を送っていたドミニクたちの前に、オーウェンの兄デッカード・ショウが弟の仇を討つべく現われる!!
元特殊部隊の暗殺者で一国の軍隊に匹敵するほどの力を誇るデッカードは、東京にいるドミニクたちの仲間を襲撃。大切な仲間を奪われたドミニクたちは、圧倒的な強さを誇るデッカードを前に窮地に陥るのであった。

激しすぎるカーアクションは観るものをハラハラさせてくれます。
スタンド・バイ・ミー

オレゴン州のの小さな田舎町キャッスルロック。それぞれに家庭の問題を抱える12歳の少年4人は、性格も個性も異なっていたが仲良しで、いつも一緒に遊んでいた。
そんなある日、町から30キロばかり離れたところに列車の轢死体が放置されているという噂を聞き、彼らは、死体探しの旅に出かける。途中で喧嘩をしながらも、少年たちは助け合いながら、鉄道の線路に沿ってひと夏の冒険を描いた青春映画。

これを観ると少年時代の思い出の大切さを改めて痛感することでしょう。
ハムナプトラ/失われた砂漠の都

3000年前のエジプト。国王の愛人と禁断の恋に落ちた大神官イムホテップは、死者の都ハムナプトラの地中深くに封じられる。彼の怨念は再びその棺が開けられる時まで、神殿の地中深く眠ることになったのだ!!
時は経ち、1923年。学術調査のためにその地を訪れた。ある者は古代エジプトの秘宝のため、ある者は学術的調査のために、この失われた砂漠の都に向かっていたのだ。だが彼らは知らない。
そこに悪鬼と化したイムホテップが眠る事を。そして3000年の呪いが解き放たれた時、エジプトは10の災いと共に魔都と化すのであった・・・。

これ観た後はイムホテップの合唱をマネしたくなります(笑)
ターミネーター

閃光とともに現れた屈強な男が、【サラ・コナー】という同姓同名の女性を相次いで殺害する。同じ名を持つウェイトレスのサラも命を狙われる。
だがその時、彼女を守るために一人の男が現れた。男の名はカイル・リース。見知らぬ男カイルに間一髪のところで救われる。
カイルによると、近い未来に機械と人類の戦争が勃発し、将来サラが産む息子ジョン・コナーが人類のリーダーになるという。そしてサラの命を狙う男は、人工知能スカイネットが歴史を変えるために未来から送り込んだ殺人サイボーグ【ターミネーター】だった。

ターミネーターは意外と名言がありまして、一つあげるなら【i’ll be back(アイルビーバック)】!!
ロード・オブ・ザ・リング / 旅の仲間

ホビットの青年・フロドがある指輪を手にする。それは、遡ること数千年前に、闇の冥王・サウロンが世界を破滅させる力を封じ込めて作ったものだった。
頼りになる仲間の勇者たちとともに、フロド・バギンズは危険に満ちた世界へと旅立つ。
その目的は、大いなる力を秘めた「指輪」を滅びの山へと運び、冥王サウロンの手に二度と渡らぬよう、その魔力もろとも破壊してしまうことにあった。

この映画は長編だけど、最初を我慢して乗り越えるとハマってしまいます。
グラディエーター

西暦180年、大ローマ帝国皇帝・マルクス・アウレリウスに愛された将軍マキシマスは次期皇帝の地位を約束される。しかし、それを知ったアウレリウスの息子コモドゥスは皇帝を殺害する。マキシマスに反逆罪をなすりつけ処刑を企てる!
間一髪で逃げ延びたマキシマスが故郷に帰ると、そこには変わり果てた妻と息子の姿があった。その後、彼は奴隷商人プロキシモの手に落ち、死ぬまで戦うことを義務づけられた剣闘士(グラディエーター)として、ローマが誇る巨大コロシアムに出場することになるが・・・

マキシマスがコモドゥスの卑怯な手口にも屈しない姿に思わず応援したくなります。
マトリックス

ニューヨークでプログラマーとして大手ソフトウェア会社に勤務するトーマス・アンダーソンには、裏世界の凄腕ハッカー「ネオ」というもうひとつの顔があった。
ある日、ネオはディスプレイに現れた不思議なメッセージに導かれるまま、謎の美女トリニティと出会い、彼女の仲間モーフィアスのもとへ導かれます。
そしてこれまでトーマスが生きてきた世界は仮想現実【マトリックス】であり、人類は機械によって夢を見せられながら電池として利用されていることを知らされるのです。
このまま【マトリックス】の世界で生きるか、【現実】を目の当たりにするか決断を迫られるネオ。本当の【現実】の世界で目を覚ますことを決意した彼は、人類をコンピューターの支配から解き放つ戦いに参加することになるのだった・・・

当時、腰を反らせて攻撃を避けるシーンは誰もがマネしてましたね。
バック・トゥ・ザ・フューチャー

友人の科学者ドクが愛車デロリアンをベースに開発したタイムマシンを見せられる。
試運転を始めようとしたところに、ドクに恨みを持つテロ集団が襲い掛かかってきて、銃弾を浴びて倒れる彼を見たマーティはデロリアンで逃げ出し、そのまま30年前の世界である1955年にタイムスリップしてしまうのだった。
その世界でのドクの協力を得て元の世界へ帰る方法を見つけたマーティだったが、彼にはまだ高校生である母親に惚れられたために変わりつつある歴史の修復作業が残っていた。

完全無欠のタイム・トラベル映画と言っても過言ではないでしょう!!
ラッシュアワー

愛娘を誘拐された在ロサンゼルスの中国領事が、香港から生え抜きの刑事を呼び寄せる。領事館は香港からリー捜査官を呼び出す。
だが、部外者に口出しされたくないFBIにとってリーは邪魔な存在だった。そこでFBIは、ロス市警のカーター刑事にリーを捜査から遠ざけるよう依頼する。最初は反発し合い、お互い出し抜いて捜査を行おうとするが、次第に二人は結束し始める。
真相に近づく彼らに、次々と危険が襲いかかってきてやがて意外な黒幕を突き止める。

コメディとアクションがどちらも楽しめます。
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち

17世紀、カリブ海の港町ポートロイヤル。美しい総督の娘エリザベスはかつて海上で助けた少年ウィルが身につけていた黄金のメダルを手に入れ、今も密かに保管していた。
そんなある日、突然ブラックパール号に乗ったキャプテン・バルボッサ率いる冷酷な海賊たちが町に現われ、エリザベスがさらわれてしまう。
海賊の目的は、彼女がその時身につけていたメダルだった。一方、逞しい若者へと成長したウィルは、幽閉されていた一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組み、エリザベスの救出に向かうのであった。

海賊ジャック・スパロウの普段はダメ男でも要所で出てくる紳士的で頭の回転早い行動に引き込まれます。
ボーン・アイデンティティー

海上を漂っていた瀕死の若い男が、イタリア漁船に助けられる。引き上げられたその男の背中には弾痕があり、皮下にはマイクロカプセルが埋め込まれ、そこにはスイスの銀行の口座番号が印されていた。
男はなんとか息を吹き返すが、記憶を失っており、自分の名前も分からない状態だった。数週間後、彼は身元の唯一の手掛かりであるスイスの銀行に向かう。その貸金庫にはジェイソン・ボーン名義を含め6ヵ国のパスポートや大金、そして拳銃が入っていた。
さらに何者かに命を狙われ始めた彼は自身の身体に備わっていた卓越した戦闘術を駆使して追跡をかわしながら、自己を取り戻すべく奔走する。

スパイ映画好きなら見逃せません!!
ブレイド

ブレイドはヴァンパイアと人間との間に生まれた混血で、人間を脅かすヴァンパイアを抹殺するために闘うヴァンパイア・ハンターである。
彼は母親を死に追いやった宿敵のヴァンパイア・フロストを追っていた。
フロストは世界征服を狙い、暗黒院の書庫で古代予言書【マルガの書】をコンピュータで解読し、12人のヴァンパイアを生け贄に全能の力を得ようと企んでいた。ブレイドは彼らのアジト暗黒院に潜入し、フロストがマルガを呼び起こす儀式を阻止しようとするのであった。

銃撃・斬撃・くい打ちなどバリエーション豊かなアクションシーンは飽きがこないです。
トランスポーター

自分の仕事に3つのルールを課し、それらを厳守するプロの運び屋。「契約厳守」「名前は聞かない」「依頼品は開けない」という3つのルールの下、高額な報酬と引き換えにワケありの依頼品であろうが正確に目的地まで運ぶ。
ある組織から新たな仕事を受けた彼は、いつも通り車のトランクに依頼品のバッグを積み、目的地へと向かう。しかし道中でそのバッグに不審を抱いた彼は、自らのルールを破ってバッグを開けてしまう。そしてそれを機に、次々と厄災が降りかかってくる。

爽快感あるアクションシーンが見物です!!
トイ・ストーリー

カウボーイ人形のウッディはアンディ少年の大のお気に入り。
アンディが楽しく遊ぶオモチャたちだが、実はとても大きな秘密があった!彼らは実は生きていて、話したり自由に動けたり出来るのである。しかし、それを人間に知られてはいけないというのが【オモチャのルール】だった。
今年もアンディ少年の誕生日がやってきた。オモチャ達はこれから共に過ごすことになる新顔に興味津々だが、ウッディの気持ちは落ち着かない。
【新しいオモチャがアンディのお気に入りになれば、自分はお役御免になってしまう】そう考えると気が気ではなかったのだ。ところが、そんなウッディの心情をよそに現れたのは、最新の宇宙ヒーローキャラクター・ハイテクトイのバズ・ライトイヤーだった。
そんな二人がふとしたいざこざから外の世界に飛び出してしまう。なんとか我が家へ帰還しようとする二人だが、【オモチャ殺し】と称される隣家の子供シドに発見され連れ去られてしまう。果たしてウッディとバズはアンディの元へ戻ることができるのか?

大人が観ても全然楽しめる、おもちゃたちが繰り広げる大冒険映画です。
TAXi

スピード狂のタクシー運転手ダニエルは、あるとき乗った客を刑事と知らず猛スピードで走ってしまう。スピード違反を見逃してもらう代わりに、8回も運転免許試験に落ちているマヌケな新米刑事エミリアンと、ベンツに乗って銀行襲撃を繰り返しているドイツ人強盗団・メルセデスを壊滅させる手助けをすることに。
2人はチューンナップされたプジョー406に乗り込んで、時速250kmの猛スピードで派手なカーチェイスを繰り広げる。マルセイユを駆け抜ける彼らは遂に一味を追いつめるが・・・。

カーアクションのみならずストーリーまでも面白いです。
キル・ビル Vol.1

とある暗殺団の元エージェントの女は、4年間の昏睡を経て奇跡的に目を覚ます。
彼女は自分の結婚式でかつてのボスと手下たちに襲われたあげくに頭を撃ち抜かれ、友も夫も、胎内の子も殺された彼女は復讐の旅に出発。殺し屋たちを相手に死闘をくり広げていくのであった!

黄色いスーツに身を包み、日本刀を手に持つ美女ユマ・サーマンがカッコ良いんです。
最後に
今回は人生一度は観ておきたい!!そんな映画を集めてみました。
本当に洋画はド派手なアクションシーンや、クオリティの高さがその映画を観たことない方でも楽しめる要因と言えるでしょう。
数ある作品の中から、ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください!!
わざわざレンタルビデオ店に行くのが面倒くさい時に役に立つのが動画配信サービスです。色々な動画配信サービスを紹介してるので、こちらの記事を参考にしてみてください。

コメント